Blog&column
ブログ・コラム

マットレスの種類は?

query_builder 2022/06/05
コラム
47
今回はマットレスにはどんな種類があるのか、ご紹介していきます。

▼マットレスの種類
マットレスには以下のようにさまざまな種類があります。

■スプリングタイプ
マットレスの中にスプリングが入っているタイプです。
スプリングタイプには以下の3種類があります。

・ボンネルコイルマットレス…連結されたコイルスプリングが入っています。クッションは硬めで、しっかりと面で体を支えます。ただし体が動くとマットレスが揺れやすいデメリットがあります。
・ポケットコイルマットレス…コイルスプリングがそれぞれ独立しているので、体重を効率的に分散できます。
・高密度スプリングマットレス…耐久性が高く、ホテルでも使われています。かなり硬めで体は沈みにくいです。

■ウレタンタイプ
スプリングが使われていないタイプです。
ウレタンタイプのマットレスには、低反発と高反発の2種類があります。

・低反発…リーズナブルでフィット感があります。ただし柔らかいので寝返りが打ちにくく、耐久性も低めです。
・高反発…硬めなので寝返りが打ちやすいです。腰痛持ちの人には高反発がおすすめです。ただし体重が40㎏以下の人には硬すぎるかも知れません。

■樹脂タイプ
通気性が良く耐久性がある樹脂製のマットレスも販売されています。

ただし樹脂タイプのマットレスは値段が高いデメリットがあります。

▼まとめ
マットレスは睡眠の質に関わるので、ぜひあなたの体の状態に合ったものを探してみてくださいね。
株式会社エクセレントでは、子供部屋にも設置できるカプセル型ベッドを販売しております。
オプションでライトやコンセントも設置できて秘密基地のような空間が演出できます。
購入をご検討のかたは、ぜひお気軽にご連絡ください。

NEW

  • 防犯対策!鍵付きロッカー併設のカプセルベッド

    query_builder 2021/08/31
  • カプセルベッドを形づくるもの② 株式会社エクセレント

    query_builder 2021/05/13
  • オシャレなカプセルベッドで自宅を簡単リフォーム

    query_builder 2021/04/30
  • エクセレントのカプセルベッド

    query_builder 2021/04/13
  • カプセルベッド 納品しました! No.2

    query_builder 2021/04/06

CATEGORY

ARCHIVE